質問やコメントをしたい場合、まずチャット機能を使って発言の希望を伝え、議長から指名されてからにしてください。
(以下の操作画面はPCの場合ですが、タブレットやスマートフォンの場合も同様です。)
チャット機能を使うには、ウェブ会議画面の右上端にあるチャットのアイコンをクリックします。
チャット画面が現れます。
書き込む場合は、この画面の下端で入力します。
メッセージを書き込んだら、右側のアイコンをクリックして投稿してください。
「〇〇(氏名)です。質問があります。/発言を求めます。」などと、必ずあなたのお名前を記入して発言の指名を求めてください。
チャット画面にあなたの投稿が表示されたら、それは議長も確認できます。
議長から音声で指名されたら、音声で(マイクを通じて)発言してください。